2016.01.30

自転車店で買おうキッズバイク! その1 組み付け

キッズバイクの完成車がどの様に箱に入って来るかご存知でしょうか?

こんな状態です。

大体7分組でやって来ますが、組んであるだけで各部の調整は出来ていません。

タイヤを付けてハンドルを付けるだけで形にはなりますが、ホイールハブ、振れ、チェーン、クランクのベアリングの当たり、ブレーキ、レバーポジション、タイヤの空気圧の調整などなど全然出来ていません。


ハブベアリングの当たり調整。
そのままだと動きが渋くて全然回らないものもあります。


チェーン調整。
ここも張りすぎな事が多く走行すると切れてしまったりする可能性があったり、ペダルを漕ぐ時に抵抗になり重かったりします。


クランクのベアリングの調整。
ベアリングの当たりがキツく調整しないと漕ぐときに抵抗になってしまいます。
逆回転させて、重かったら要注意です。
その分脚力が余分にいるという事です。

ブレーキ のレバー、キャリパーの調整。
お子様の手は小さいので、レバーの位置をギリギリに近ずけ、キャリパー側の遊びもギリギリに握りやすく調整します。

その他にも車種によって色々あり、また必要な場所にはグリスアップもしていきます。

その後に買って頂いたお子様に合わせたセッティングにします。

通販だとそのまま届いたり部品を付けただけだったりすることもあります。
(中にはしっかり調整しているところもあります)

スポーツ車を扱う自転車屋さんならこういった調整をやってからお渡ししているので、同じものでもかなり性能と乗りやすさが変わってきます。

価格だけで自転車を選ぶのは、あまりお勧め出来ないという事です。

選ぶのは皆さんの自由ですが、どちらを選びますか?

 

 

 


Instagram Twitter Scroll to Top